昨日の埼玉に続き、今日は東京の教職員異動の情報が解禁になりました。
予想していなかったのですが、教室からの進学先や志望校候補にあがる都立高校で校長先生の異動がかなり発生してしまいました。
例えば、戸山、立川、晴海総合、井草、武蔵野北、小金井北、保谷、清瀬の各都立高校で校長先生が変わります。やり手の校長先生が成果を出したので、次の方にバトンタッチしたというケースばかりですが、4月からの高校の変化には注視するようにします。
都立高校の校長先生の異動が想定外でかなり発生していて、教室に関係する高校であちこち発生したため、本日は状況把握に手をつくしていました。力のある校長先生のいた高校はきっちりとした計画が出来ているので、大丈夫だとは思っていますが、新しく来られる校長先生も自分なりのやり方、新しい取り組みを始めますので、しばらくの間、各高校を注視するようにします。
教室の高校生の在校生、卒業生の通う高校は必ず、訪問し確認や観察をするようにしますので、安心はしていて下さい。
中学校は教室に通ってきている生徒さんの在学校としては石神井南中のみ校長先生が変わりました。小学校は変化はありません。
なお、校長先生以外はかなりの異動者が出ていますので、学校によっては雰囲気や評価への影響が出る場合があります。
4月。新たな学年での成長を教室として、事実とデータも集め奈ながら、今日からスタートします。よろしくお願いいたします。