familab(ファミラボ)18時更新 日月お休み

小4~高3のご家庭へのお話をしています。

【最終更新】【臨時更新】埼玉県の倍率速報

本日(2月13日)に埼玉県立高校の最終日の倍率が発表されました。

 

下記の埼玉県教育委員会のデータを確認して下さい。

https://www.pref.saitama.lg.jp/documents/214401/r50213nyushibairitsu3.pdf

 

落ち着いた倍率になっていると思いますので、残りの期間にとことん取り組む受験生になってください。

-------------------------------------

埼玉県の倍率が今日から速報で流れる仕組みがスタートしています。
先ほど教室に来ていた埼玉県の中3生には志望校の倍率をプリントアウトして渡しました。

埼玉県のご家庭には仕組みとして知っておいて欲しいのですが、下記のホームページで調べることができます。

 

彩の国さいたま公立高校ナビゲーション
http://www.navi.spec.ed.jp/w/

 

この中に「入学者選抜情報」というコーナーがあります。
今日の18時30分から情報提供が始まっています。
埼玉県の出願は基本的にほとんどが郵送でおこなわれます。
今日と週明けの月曜日の午前中までが高校に直接出向いて出願ができますが、今日の午前中の分までは今日の18時30分からの情報提供には盛り込まれていると考えてよいので、志願先変更前の倍率としては今日の情報が限りなく近いと思ってよいです。

倍率を見て、変更をするということは考えて欲しくないですので、覚悟を決めて残りの1週間と少しを必死に努力する原動力にしてほしいと思います。

なお、この詳しい仕組みなどは、埼玉県が中3生向けに配布している
令和5年度埼玉県公立高等学校入学者選抜に関するお知らせ
https://www.pref.saitama.lg.jp/documents/205438/r5rifuretto.pdf
にて確認できます。

てっきり埼玉県の中学校で配布していると思っていましたが、どうやら配布していない中学校もあるのが今日、教室で生徒と話をしていてわかりましたので、埼玉県のご家庭の皆さんは確認をお願いします。