familab(ファミラボ)18時更新 日月お休み

小4~高3のご家庭へのお話をしています。

高校受験生は過去問を買いましょう

毎年、高校受験生には市販の過去問を買って頂いています。
書店へ行き、買って欲しいと思います。
ついでに書店を散策してきてほしいと思います。

東京、埼玉の公立高校志願者は下記の過去問を今から買っておき、自宅の勉強机の上に置いてください。これだけで結構気持ちに変化がおきます。

 

声の教育社のものを買って下さい。
都立高校のものは、去年までのものと違いスピーキングテストのページがかなりあります。
他社の過去問は国語が著作権の関係で全文載っていない場合がありますが、声の教育社の過去問はしっかりしています。

東京、埼玉以外の県の入試をめざす人にはこれを買うようにという話を別途します。私立第一志望の人も同様に買うべき過去問はこれですと話をします。

入試には傾向がはっきりしています。但し、違う傾向のものを突如出してくることがありますが、それに備えた練習は教室で準備していますので、安心してください。

なお、時々、学校の定期試験の過去問はしないのですか、という質問を受けることがありますが、これは絶対にしません。こういうことを売りにしている塾がありますが、定期試験という範囲の狭いテストでこれをしてしまうと、片寄った学習になり、入試本番では得点力が著しく下がります。基礎から応用まではまんべんなく学ぶという姿勢の大切さがわからないと伸びません。土台は大切です。
学力の土台がなければ、合格は遠くなります。