今週、通知表を見せて頂くことをとても楽しみにしています。
今回は通知表を確認した上で、来週1枚の紙を渡しますので、出して頂きます。
紙にはあらためて1学期の内申点の結果を書くと同時に、2学期の内申点の目標をはじめとして様々なことを書いて頂きます。目標は真剣に考えて、書いてもらいますので、ご家庭でも相談するように話をします。
今週、高校受験をこれから経験するご家庭を対象に小中学生向けにセミナーを実施します。小学生には中学受験と高校受験の違いも話をします。
勉強方法の基礎基本もお話しますが、一番大事なところの絶対に成績をあげていくとか、受験で合格するという志の差がありすぎるので、それを何としても縮めたいと思います。中学3年生を見ていても、まるで違います。志や目標の差がそのまま日々の行動に直結しています。
通知表と向き合い、夏という1年間で最も重要な時期の過ごし方を今一度考えてほしいと思います。特に受験生はこの夏に全てがかかっています。夏に努力ができないなら、秋に挽回できるということは過去の経験から極めて少ないということになっています。そのままほどほどの努力をするだけで入試に突入する例がとても多いです。
通知表をまずじっと見る、読みとるということを今週はして頂きます。