familab(ファミラボ)18時更新 日月お休み

小4~高3のご家庭へのお話をしています。

子供の可能生

子供には無限の可能生があります。
可能生を秘めています。
可能生のない子供は絶対にいません。
そして、ある時。その子供の運命を変えるような出来事、出会いがあり、それが子供にとっての成長や取り囲む環境とのタイミングによって、可能生を具体的に広げていく子供の変化が起きます。
この人生を左右するタイミングはとてつもなく長い差があります。
小学生高学年。
中学生。
高校生。
大学生。
社会人になってから突如としてそのタイミングに出会うこともあります。
野球のイチロー選手は小学校の時だったのだと思います。
大谷翔平選手は高校の時だったのではないかと思います。
このタイミングは子供の努力の土台が一定のレベルになっていないと、大事なタイミングを通過していってしまいます。努力の積み重ねがあるから大事なタイミングの遭遇に気づくのです。
毎日、誠実に行動を積み重ね、前を向いて、笑顔でいることも、このタイミングをキャッチするための要素なのではないかと思います。子供の可能生の土台はご家庭のあたたかい言葉と空気と愛情のある厳しさの中で育っていくものです。タイミングは学力と誠実な価値観、そして前向きな考えがあってこそ気づくことができます。