familab(ファミラボ)18時更新 日月お休み

小4~高3のご家庭へのお話をしています。

夏の午前中

暑い夏が続いていますが、教室に通ってきている子供たちの学校の中には、今週から授業がスタートしているところがかなりあります。
生活リズムが大きく変化しますので、気持ちを切り替えて取り組んで欲しいと思います。

今年は火曜日から土曜日まで朝8時半から自習室が使えるという試みを夏にしました。始める前は、教室という逃げられない?環境をうまく使って、受験生であれば、8時間勉強するという人が2、3人出てきて欲しいと思っていました。
実際は違いました。
見事に私の予想を大きく裏切ってくれました。
ほぼ毎日、8時半過ぎに来て、21時20分まで12時間以上いる人が2名。
受験生としての目標1日8時間以上を達成している人は毎日、10人前後いました。
自宅で勉強していた人も含め、受験生の7割の人は夏休みの学習時間が1学期と比較すると、大きく伸びています。すばらしいことです。

夏でなければできないことに取り組んだ人もとても多いので、自分の成長という視点で見ると大成功の人がとても多いと思います。

全員が自分ががんばったことを思い出し、見つけて、自分をほめるようにという話を今週はしています。
夏休み明け、新たな気持ちでとびっきりの笑顔で取り組んでほしいと思っています。